「松下幸之助選集 5」

事業は人なり 人を活かす経営

出版社名 PHP研究所
出版年月 2025年7月
ISBNコード 978-4-569-85947-7
4-569-85947-X
税込価格 3,993 円(税込)
頁数・縦 395P 20cm
数量

商品内容

目次

事業は人なり(人を使う
人を動かす
人を育てる
人を生かす
人間というもの)
人を活かす経営(人を育て活かすために
信頼の経営
説得の経営
人間の経営
自省の経営
信念の経営)

出版社・メーカーコメント

松下幸之助選集全9巻の第5巻は「人を活かす」をテーマとし、『事業は人なり』『人を活かす経営』を所収。人材育成の極意とは。

著者紹介

松下 幸之助 (マツシタ コウノスケ)  
パナソニック(旧松下電器産業)グループ創業者、PHP研究所創設者。明治27(1894)年、和歌山県に生まれる。9歳で単身大阪に出、火鉢店、自転車店に奉公ののち、大阪電燈に勤務。大正7(1918)年、23歳で松下電気器具製作所(昭和10年に松下電器産業株式会社に改組)を創業。昭和21(1946)年には、「Peace and Happiness through Prosperity=繁栄によって平和と幸福を」のスローガンを掲げてPHP研究所を創設。昭和54(1979)年、21世紀を担う指導者の育成を目的に、松下政経塾を設立。平成元(1989)年に94歳で没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)