
「100年後の世界 SF映画から考えるテクノロジーと社会の未来」
増補版
DOJIN文庫 021
| 出版社名 | 化学同人 |
|---|---|
| 出版年月 | 2025年2月 |
| ISBNコード |
978-4-7598-2521-3
(4-7598-2521-5) |
| 税込価格 | 1,331 円(税込) |
| 頁数・縦 | 286P 15cm |
| シリーズ名 | 100年後の世界 |
| 数量 |
商品内容
| 要旨 |
遺伝子操作、不老長寿、人工知能、情報技術など、社会に大きなインパクトを持つテクノロジーと、私たちはどうつき合えばよいのか。気鋭の哲学者がSF映画を入り口に、各テクノロジーをめぐる論点を多面的に提示し、社会との関係を考えるヒントを示す。テクノロジーは私たちに幸福をもたらすのだろうか? |
|---|---|
| 目次 |
なぜテクノロジーの未来を考えるのか |