
「シニア女性の楽しい働き方」
TJ MOOK
| 出版社名 | 宝島社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2025年7月 |
| ISBNコード |
978-4-299-06923-8
(4-299-06923-4) |
| 税込価格 | 1,452 円(税込) |
| 頁数・縦 | 95P 30cm |
| 数量 |

「シニア女性の楽しい働き方」
TJ MOOK
| 出版社名 | 宝島社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2025年7月 |
| ISBNコード |
978-4-299-06923-8
(4-299-06923-4) |
| 税込価格 | 1,452 円(税込) |
| 頁数・縦 | 95P 30cm |
| 数量 |
出版社・メーカーコメント
イヤなことはしなくていいのが 私たち世代の働き方です! 65歳の2人に1人、70代の3人に1人が働く時代です。今現在は仕事に就いていないという人でも、チャンスがあれば働きたいと思っているシニア女性は少なくありません。 体力・時間・お金で無理をしない、ちょうどいい「小さな仕事」が、この世代の働き方のカギです。働き理由の第1位は、生きがいや社会貢献。自分の生活のためだけでなく、誰かや社会のために意欲的に働く人多数。働くことで元気になり、自然と体力がアップする趣味を始める人もいるようです。そこで本誌では、さまざまな職種でイキイキと働いているシニアの女性を取材し、そのリアルな声をお届けします。 さらに専門家がこれからのシニア女性の働き方事情を分析。この年齢ならではの仕事の特性や探し方、履歴書の書き方の注意点、職場での人間関係を円滑にするための工夫など、実践で役立つ企画も満載の一冊です。 【内容構成】 ◇仕事分析のスペシャリストが解説! シニア女性の幸せな働き方 リクルートワークス研究所研究員 坂本貴志さん ◇10人の楽しく働くシニア女性 和菓子屋店員/重度訪問介護ヘルパー/校正者/家具・インテリア店販売員/飲食店店員/家事代行/ベビーシッター/コンサルタントセールス/英語ボランティアガイド/保護猫ボランティア ●採用率が上がる履歴書・職務経歴書の書き方 ●シニア女性が働きやすい職種 ●この年齢からの仕事の探し方